メゾンアルフォート八つ墓村

先日、普段通らない道を通ったら、コーポ八ツ崎という名前のアパートを見かけた。その瞬間、わたしの頭の中の「サスペンス」の引き出しがガタガタいって、横溝正史が顔を出したと言いたいところだが、わたしは彼の顔を知らないので、代打のスケキヨが両足を突き出した(死んどるがな)。

 

な〜んかおっかない名前と思ったけど、そういえばアパートやらマンションの名前って、どうやってつけたらいいんだろう?現状まったく考える必要のない疑問だけど、実はわたしは去年引越しに向けて物件を探してる時にも同じことを考えていた。大家さんが、決めていいんだよね?そう思って街の賃貸住宅を見ていると、なかなか興味深い。

 

ちょっと昔に建てられたであろうアパートは、コーポ岩崎とか岡本とか、大家さんの名前なんだろうなあという名前が多く、それが壁面に直接書いてあるパターンが多い。たまにちょっと捻ってハイツストーンリバーみたいな物件もあって、それは石川でいいよもう!と勝手にプチモヤしたりする。捻る意思があるのかないのか、どっちなんだと。

 

ほかには、オレンジハイツとか、コーポひまわりとか、自然モチーフのアパート名もある。住人も大家さんも優しそうでホッコリ。でも、こんなことを言っては失礼千万ですが、ちょっとダサいかななんて、個人の感想ですけど。でも大家さんの孫がひまわりが大好きで、みたいなエピソードがあるかもしれない。そう思うと微笑ましい。あと大家さんて言うとなんとなく初老の、深緑色のニットのベストを着ている男性を思い浮かべてしまうのはわたしだけですか?

 

前のアパートの名前は長ったらしかったけど結構気に入っていて、友人にアパート名を伝えるとき、強気なお嬢様みたいな名前でしょ、と言っていた。今だったら「悪役令嬢」ともっと端的に言えるのに、当時はその単語を知らなかった。その悪役令嬢ネームのアパートは、名前に「ヴ」が入っていたから、時々起こる「電話で住所を伝える」ことになった時にちょっと面倒だった。そして2号棟が手前、1号棟が奥にあるもんだから、ときどきメルカリが誤配されたりした。

 

 

こんな風に赤の他物件の名前にアレコレ文句つける割に、自分でやってみようと思うとこれが難しい。何事もそうですよね。引越し前もそんなことを考えながら歩いていて、当時わたしがたどり着いた結論は、ブルボンのお菓子だった。

 

つまり

アパート名、ブルボンのお菓子の名前つけるのが最強では?

 

アルフォートも、ルマンドも、ブランチュールも。全部小綺麗なアパートの名前に相応しい。アルフォート赤羽、ルマンド桜木町ブランチュール自由が丘。本当に存在しているんじゃないかと思うぐらいしっくりくる。本当に存在してたら恥ずかしいな。わたしはスーパーで買える最も美味しいお菓子がアルフォートだと確信しているので(ロッテのチョコパイはスーパーで買えるのがおかしいレベルなので、除外)、この中ならアルフォートに住みたい。3階建ての新築で日当たりが良くて。外壁はやっぱりブラウン系のイメージで、ファミリー層が多いから、自転車置き場が雑然としている。ドラッグストアも近くて便利。ルマンド2階建てで1DK、日当たりはちょっと悪そうでもコンビニと美味しいお弁当屋さんが近いのが強み。単身世帯が多いから、静か。

 

ブランチュールも白を基調とした内装がおしゃれで素敵。でも駅から遠い割に家賃が高くてわたしには住めない。築7年とか経つのに普通に10万超えてそう。独立洗面台だしウォークインクローゼットもあるから、仕方ないのかも。そしてそれを超えてくるのがシルベーヌ。これはもう新築分譲マンションかもしれない。シルベーヌ武蔵小杉、堂々完成。全邸南向き、1フロア3邸、3,900万円〜。内見のご予約でAmazonギフト券5,000円分プレゼント!!

 

…等々ととりとめなく考えていた一年前、ブルボンには他にどんなお菓子があるのかと調べたけど、今はまたほぼ忘れてしまった。ロアンヌと、チョコリエール、ホワイトロリータエリーゼ。この中で唯一食べたことのないロアンヌが一番物件みが強い。ペット可だろうな。

 

以上のことから、アパートの大家さんになった時には、ブルボンのお菓子にありそうな名前をつければ、結果的に最良の名前がつけられて、優良顧客で満室御礼になるはずなので、機会があれば周囲に伝えていきたいと思う。わたしもアラサーだし、友達がいつアパート経営を始めてもおかしくないお年ごろ。(そうか?)

 

それにしても八ツ崎というのは、人の名前か、地名?どちらでもないとしたら逆にその方が怖すぎる。大家さんが横溝正史の熱心なファンなのだろうか。

 

ガタガタ